日々のこと
- 2022-05(2)
- 2022-03(1)
- 2022-01(1)
- 2021-11(1)
- 2021-08(2)
- 2021-07(2)
- 2021-06(2)
- 2021-04(1)
- 2021-03(4)
- 2021-02(3)
- 2021-01(2)
- 2020-12(5)
- 2020-11(3)
- 2020-09(5)
- 2020-07(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(3)
- 2020-02(2)
- 2019-12(3)
- 2019-11(4)
- 2019-09(3)
- 2019-08(3)
- 2019-07(5)
- 2019-06(5)
- 2019-05(3)
- 2019-04(1)
- 2019-03(4)
- 2019-02(1)
- 2019-01(1)
- 2018-12(6)
- 2018-11(4)
- 2018-10(1)
- 2018-09(5)
2019/07/28
上賀茂手づくり市に行ってきます!19年7月

今日はこれから、京都の上賀茂手づくり市に出展に行ってきます。
台風が過ぎ去り、お天気も大丈夫そうです(*^ ^*)
風邪をひいてしまったこともあり、万全の態勢ではありませんが、それでものうぜんかずらやたちあおい、絞り模様のあさがおなど、新しいものをご用意することもできました。
前回に引き続き草木染め糸の販売もいたします。
よろしければ、ぜひ遊びにいらしてくださいませm(_ _)m
ではでは、いってきます!
2019/07/14
7月28日上賀茂手づくり市に出展いたします!

お知らせが遅くなりましたが、7月28日日曜日、京都の上賀茂神社にて行われる上賀茂手づくり市に出展が決定しております。
出展場所は、75番のブースです。
色あざやかな夏の花コサージュや、草木染め糸の販売もいたします。
よろしければ、ぜひ遊びにいらしてくださいませ(*^ ^*)
2019/07/14
新開地土曜マルシェに出展に行ってきました

昨日は新開地土曜マルシェに出展してきました(*^ ^*)
あいにくの雨模様で、お客さまはたいへん少なったのですが…(^ ^;)
土曜マルシェの前身、湊川公園アート縁日は、わたしが作家活動を始めたごくごく最初のころから出展していたので…。懐かしい出展者さんやスタッフさんに会えて、とても嬉しかったのです。
神戸アートビレッジセンターという場所も、アートな雰囲気で、ちょっと昔の公民館みたいな古めかしい感じもして面白いところでした。…なんだか出展に行ったというよりはまったり過ごしに行った感じでしたが…。
いつもはあまり作らないようなものにも挑戦できて、夏らしいディスプレイになったし…。楽しい一日でした(*゚∀゚)
お会いできた皆さま、作品をお買い上げくださった皆さまに心からお礼申し上げます。
ありがとうございましたm(_ _)m
さて、次は上賀茂手づくり市です!
2019/07/13
新開地土曜マルシェにいってきます!

今日はこれから、神戸アートビレッジセンターで行われる、新開地土曜マルシェに出展に行ってきます。
今回は糸の販売に初挑戦、ということで草木染めでていねいに染めた色とりどりの糸をたくさんご用意しました。
その他にも刺繍の夏もようブローチ・ピアスなど、いつもの野の花コサージュとは少し違うものを出品します。
よろしければ、ぜひ遊びにいらしてくださいませ!
お天気が崩れそうなので、傘のご用意をお忘れなく…(*^ ^*)
ではでは、いってきます!
2019/07/01
7月の予定:新開地土曜マルシェに出展いたします

秋の予定を先にお伝えいたしましたが、まだまだ、夏はこれからです。
7月の予定についてお知らせいたします。
7月も上賀茂手づくり市に出展するつもりで、申し込んでいるのですが、その前にもうひとつ、新開地土曜マルシェに出展することにしました(*^ ^*)
新開地土曜マルシェは、神戸アートビレッジセンターとその周辺で開催されています。
京都に引っ越す前によく出展していた湊川公園アート縁日に、また出したいな、と思って数年ぶりにホームページを見ると、名前と場所が変わっていたのです。
どちらかといえば食べものがメイン、手づくり品は少なめのようなので、少し悩んだのですが、懐かしさもあいまって申し込んだのでした。
締め切りぎりぎりの応募だったので、すぐに決定の通知が届きました(^ ^;)
ブースは当日決定するそうですが、センター内で出させてもらえるようです。雨や直射日光を心配せずに済みますね(*゚∀゚)
今回は、野の花コサージュは少なめに、刺繍ブローチやピアス、草木染め糸の販売にも挑戦できればなぁ、と思っています。
出展するものは、Twitterなどでもまたお知らせいたします。
よろしければ、遊びにいらしてくださいませm(_ _)m