作品ギャラリー

ひまわりのブローチ

IMG_0648.JPG

草木染めの糸を編んで作った、ひまわりのブローチです。

花びらは、たまねぎで染めた、力強い濃いめの黄いろと、苅安で染めた爽やかなレモンイエローの2種類。

茎のないブローチタイプです。

7月28日の上賀茂手づくり市に出品いたします。

ほたるぶくろと待宵草のコサージュ

ほたるぶくろと待宵草.JPG

草木染めの糸を編んで作った、ほたるぶくろのコサージュと、待宵草のコサージュです。

釣り鐘型のホタルブクロは、その名の通り蛍が中に入り込むと、ランプのようで素敵だろうなぁと思わせる花姿です。

紫と白の2種類を作りました。

マツヨイグサは、月見草と同じものだと思っていましたが、種類によっていろいろ呼び名が変わるようですね。花が黄色くて、しぼむとオレンジ色になるものが待宵草のようです。

淡いレモンイエローは苅安で染めた色です。

6月23日の上賀茂手づくり市に出品するための作品です。

どくだみのコサージュ

どくだみ.JPG

草木染めの糸を編んで作った、どくだみの花のコサージュです。

お茶にしたり、虫刺されの薬になったりするどくだみですが、今の時期に咲く花も、すっきりとしてかわいいのです。

白いのはがくで、穂のようになっているのが本当の花です。

ほんものはハート型の葉っぱの、ふちがちょっと赤くなっているのですが、そこまでは表現できませんね(^ ^;)

6月23日の上賀茂手づくり市に出品するための作品です。

ねむの木の花とすいかずら

ねむの花とすいかずら.JPG

草木染めの糸を編んで作った、ねむの木の花と、すいかずらの花のコサージュです。

夏が近づくと咲き出す、ねむの花が好きで、いつか作ってみたいと思っていたのです。

光ファイバーで作った置きものがありますが、ちょうどそんな感じの花だなぁと思います。夜に見るといっそう幻想的できれいなのです。

根もとが白くて先が濃い花の色を出そうと、茜で段染めにした糸で作りました。色の分かれ目があまりくっきりしなくて残念ですが(^ ^;)

スイカズラは、近所で咲いているのを見つけました。名前はよく聞くけれど、姿を知らなかったのです。こんな花だったのですね。

6月23日の上賀茂手づくり市に出品するための作品です。

茜の段染め糸.JPG

あじさいのブローチ

あじさいのブローチ.JPG

草木染めの糸を編んで作った、あじさいのブローチです。

茎を付けず、土台に縫い付けて丸いブローチに仕立てました。

紫みをおびたやわらかな青、青磁のような緑みのみずいろ。色とりどりの青は、ログウッドを銅媒染して染め、茜や苅安を重ねて出しました。

6月23日の上賀茂手づくり市に出品する予定の作品です。

青系の糸.JPG

1 2 3